ご無沙汰しております。
田中たかしです😀
SNS発信がすっかり後手に回ってしまい、43日間隔を開けた投稿となってしまいました💦
SNSがものをいう時代にこれではいけないなと反省をしたこの頃です。
しかし、決して遊んでいたわけでも、休んでいたわけでも、ましてや体を壊していてたとかではありません❗
しっかり仕事しておりました。多忙ではありましたが、充実した1ヵ月半を過ごしておりました
--------------------------------------
まず何よりも、令和7年第一回定例会がありました。
一般議案の反対討論をし、代表質疑に対する補足質疑をし、予算案に対しての組換え動議を考え、(議会関係者以外だと何を言ってるかさっぱり分からないだろう、というのはよく分かっています)本当に役所にこもりっぱなしの45日間。
そしてその間にも、県知事選挙があり、仁戸田元気さんの後継を決める県議補欠選挙があり、参議院選挙に向けた体制作りと要は党務にも全力で取り組み、事務所に目を向ければインターンの学生が来て、地域行事への参加やPTA関係など地元活動にも精を出し、と大寒波で始まり気付けば桜が満開となっていました
--------------------------------------
これからの時代SNSを駆使した情報発信が非常に大切、ということはもちろんよく分かっているのですが、多忙にかまけてどうしても後回しにしてしまいます。
どういう発信の仕方がいいのか、考え考えやっていますが、とにもかくにも投稿しなきゃ始まりませんよね💦
これからは長けた同僚議員なども見習って、効果的な発信を考えていこうと思います。
引き続き、ご覧いただいてる皆様よろしくお願いいたします❗
それと、何かいいアイデアあれば教えてください😃