最近、党務が立て込んでいます。
15日から16日は立憲民主党の地方議員組織である、自治体議員ネットワークの沖縄・九州ブロックの設立総会に参加してきました。
全国でブロックごとに立ち上げが進んでいる中、九州はなかなか進まず、といった具合でしたが、佐賀県連さんが中心となって設立準備を進め、本日晴れて設立に至りました。
私も、福岡県連を代表して「代表世話人」のお役を拝命しました。
------------------------------------------------
党勢拡大に地方議員の果たす役割が大きいことは言うまでもありませんが、立憲民主党はまだまだ地方議員の数が増えてきません。
どうやって増やしていくのか議論は尽きないところですが、そういった意味でも地方議員の「横」の連携は重要です。
少しは目を福岡県から外に向けて、九州各県所属の地方議員と交流しながら切磋琢磨していく、そんな体制が取れたらもっともっと足腰の強い立憲民主党が作れるかもしれません。
先週の政令指定都市政策協議会もそうですが、そんなことを考えながら他都市の皆さんとしっかり交流させていただきました。
貴重な機会を提供していただいた佐賀県連さん、お疲れ様&ありがとうございました❗

コメントは利用できません。